原発再稼働 井戸知事、新安全基準に一定の評価(神戸新聞)
2012年4月7日 時事ニュース
あんな事故があったのに
まだ解決していないのに
それでも動かすつもりなのか!?と唖然…。
原発再稼働 井戸知事、新安全基準に一定の評価
政府が原発再稼働の条件となる新たな安全基準を決めたことに、井戸敏三兵庫県知事は6日の定例会見で「ストレステスト以外にクリアすべきチェックポイントが示されたことは評価する」とし、「再稼働の第一歩が踏み出されつつある」との認識を示した。
井戸知事は基準の明示を評価しつつも、「基準の是非やそれを満たしているかどうかは専門家の意見も踏まえ、きちんと審査されないといけない」とくぎを刺した。
関西電力大飯原発3、4号機(福井県)の再稼働をめぐっては、関西広域連合が政府に対し基準の提示と説明を要請した。
井戸知事は「基準を満たしているか十分見極め、京都や滋賀にも立地県に準ずるような説明を尽くすべきだ」と指摘。「広域連合は合意する立場ではないが説明はしてもらいたい」と述べた。(井関 徹)
(2012/04/07 08:40)
まだ解決していないのに
それでも動かすつもりなのか!?と唖然…。
原発再稼働 井戸知事、新安全基準に一定の評価
政府が原発再稼働の条件となる新たな安全基準を決めたことに、井戸敏三兵庫県知事は6日の定例会見で「ストレステスト以外にクリアすべきチェックポイントが示されたことは評価する」とし、「再稼働の第一歩が踏み出されつつある」との認識を示した。
井戸知事は基準の明示を評価しつつも、「基準の是非やそれを満たしているかどうかは専門家の意見も踏まえ、きちんと審査されないといけない」とくぎを刺した。
関西電力大飯原発3、4号機(福井県)の再稼働をめぐっては、関西広域連合が政府に対し基準の提示と説明を要請した。
井戸知事は「基準を満たしているか十分見極め、京都や滋賀にも立地県に準ずるような説明を尽くすべきだ」と指摘。「広域連合は合意する立場ではないが説明はしてもらいたい」と述べた。(井関 徹)
(2012/04/07 08:40)
コメント