踊る大捜査線The movie3
踊る大捜査線The movie3
わくさんがいない湾岸署なんて…と思っていたが

ちゃんとわくさんが息づいていた。

相変わらず、青島はいーなーー。

好きだー!!!!

大好き!キムサムスン。

見ていると前向きになる。

韓国の家庭事情もかいま見れて興味深い。

家族、親を大事にする。

特に母親に頭が上がらない息子の姿も…w

食事シーンもいい感じ。


ヒョンビンが大好きになった。

あんな年下の彼氏が欲しいな〜〜♪


韓流ブームのまっただなか、私は日本にいなかったので
ノレなかったところもあるけれど
『チャングムの誓い』だけは、なぜかハマってしまった。

歴史ものということ
イ•ヨンエさんが綺麗

そんななか、最近見た映画『猟奇的な彼女』
暴力的な女性とつきあう
大変な男の子の話かなーと思ってみていたんだけど
後半は、ほんと泣ける。

クライマックスがほんと
泣ける。こんな事って•••と思う。

運命的な再会、とだけ言っておきましょう。

闇の子供たち

2009年4月12日 映画
以前から観てみたいと思っていて
レンタルしたのだが…子供たちと一緒に観なくてよかった。

あまりにグロい場面が目白押しで…

かなりフィクション、デフォルメされているとは言え
白人の太った人や日本人の気持ち悪い人
見苦しかったです。

以前おつきあいのあった人が
昔旅行していて、やはりそういう行為をしたという話を聞いていたので、重ね合わせ,更に嫌悪感でいっぱいになりました。

エンディングも衝撃的でした。


日本人の『松本弘子』さん出演の映画。

ジャン=ピエール・レオ扮するアントワーヌの浮気相手として
登場しているが、その頃(70年代)の在住日本人の様子が
垣間見れ、別の意味で面白い。

フランソワ・トリュフォーの映画“ドワネル”シリーズ
全部見たい!と思ってしまった。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索