まだ噂の域を超えないのですが
明日重大発表があるようで
スポーツ紙にも載っていたそうです。

『活動停止』の噂です。

あまりご存知でない方から「解散したんじゃないの?」という
ご指摘がありますが、「まだ」解散はしていません。

5人のうちの3人が事務所ともめていて、5人で活動することが
困難な状態なのです。
2人は元の事務所に残っていて
移籍するつもりもないようです。

韓国ではご両親の存在がとても大きく、自分の意志では
どうにもならないことがあるようです。

あまりにも大きな存在、グループとなってしまった彼らは
一家を支える大黒柱となり、それが親の意向で
このような混乱を招いたようです。

覚悟していたとはいえ、現実をつきつけられると
かなり凹むと思います。


でも必ず明日は来るから…ずっと待ち続けたい。
何もないといいなと思う気持ちもあり…複雑です。
待ちに待ったドーム!

今日と明日の東京ドーム公演で
今回の全国ツアーは終了です。

私は背が低い(153センチ)なので
14センチヒールのサンダルはいて
ジャンプを2冊ほど買って参戦します!!!

神宮花火大会

2009年6月5日 趣味
神宮花火大会
東方神起が出演する事が
今日発表になったのです。

何気なく見ていた朝のワイドショーで
その情報を聞いていたはずなのに
ぼ〜〜〜っとしていたせいか
いつからチケット発売とか
そこまで調べる気が回らず(出遅れるわけだ)

結局10時から発売されていたらしいチケット
午後3時過ぎに気づいた時にはもう
自由席と指定席Bしか残っていませんでした。

それでも指定席Bをとれただけましでした。

みんなどこで情報を得ているのでしょう。
チケットを入手するのも情報を早く得る事が
勝利への道なのです…。

それに、会場がいくつかあって
ヒロミゴーの出演する会場のチケットは
まだ売れ残ってますw

さすが、東方神起。
アリーナなんて一度でいいから経験してみたいなぁ…。


THE 3RD ASIA TOUR CONCERT MIROTIC in SEOUL
THE 3RD ASIA TOUR CONCERT MIROTIC in SEOUL
こちらも韓国で出版されたものです。
コンサートブックで、ツアーのパンフのようですが、日本のパンフのようにぺらぺらでなく、厚い表紙になっていて、さながら写真集のようです。

こちらは前回のツアーのものなので
最近の彼らが観れます♪





The Prince in Prague

2009年5月18日 趣味
東方神起の写真集
プラハで撮影したものです。

ちょっと若い頃の彼らは
とても可愛くて、王子様みたいです。

韓国で出版されたものですが
写真ばかりなので、特に不自由ありませんでした。

ながめているだけで幸せになります…☆


FEILERなんて

2009年4月4日 趣味
フェイラーなんて
おばちゃんっぽい!ってずっと思ってたのに…

仕事仲間が持ってるの見たら…

なんだかいいなって思えた。


おばちゃんの仲間入り…かなぁ……


なんだか最近こういう『合格祈願』お菓子が
ちまたで大流行りの様子。

ウカルピスだのウカールだの
ハイレモンに至っては、ハイレルモンだって!!

でも、つい買っちゃうんだな〜っ
商法にのせられてしまう…。

http://www.asahi.com/komimi/TKY200801150259.html


Elf!

2008年11月23日 趣味
今年もまたまたやってきました
クリスマスシーズン。

今年はさらにバージョンアップ!
お楽しみください♪


http://elfyourself.jibjab.com/

はちノート

2008年11月21日 趣味
はちノート
集英社文庫から出ているみたいなのですが
さがしても、注文できるサイトがないみたい。

本屋さんに聞いてみよう!

集英社文庫『ナツイチ』でおなじみのマスコット
あのカレルチャペック紅茶店の山田詩子さんのイラスト。
文庫本サイズの自由帳のようです。

イエローもあります♪


1本で8色!

2008年11月10日 趣味
3色ボールペンが進化したような
赤いボディの6色や8色ボールペンを
父から外国みやげでもらった私は
小学校の頃、学校へ持って行った。

友達にも人気だったので、取り合いになり
休み時間が終わってもそれは続き
授業の妨げになる、ということで
先生に取り上げられそうになったので
小2の私は、先生に取られてしまう!もう戻ってこない!と
先生から取り返そうと必死になり
引っ張り合いになり
バネが伸びて壊れてしまった…。

とても哀しかった…。

というような事が、今ふと蘇って来た。

それはさておき。
これは、8種類の筆記用具が使い分けできるもの。
ボールペン3色と色鉛筆と…コンパクトで持ち運びに便利。
スーパーでない、マルチ8というのもある。




そして、こんなんでてます。

先ほどの本とのコラボだそうです。
罫線のところに小さなドットがついているのです。

近所のイトヨーで在庫確認しましたが
入荷予定もないと言っておりました。
実際どうなんでしょう?
店頭の方はご存じなかったみたい。

なんとなく気になるアイテムです。


最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索